本日午前中はいつも行く整形外科へ。
先生と相談のうえやはり
ここで書いた
「2.手術について」の理由により手術をすることに決めました。
ここで書いた
「2.手術について」の理由により手術をすることに決めました。
ただ、仕事の関係もあるのでお盆休みを利用したいと思い手術は8月。
8月6日検査入院→9日手術。
翌週はお盆休みのため自宅にて療養。
このスケジュールで行きます。
今日は色々先生と相談できてよかった。
不安も全くない。
MED法の手術とは全身麻酔なのだが30分程で完了してしまうよと。
昔のLOVE法と違って傷も小さいし入院の日数も少なくてすむ。
昔のLOVE法と違って傷も小さいし入院の日数も少なくてすむ。
随分簡単そうにおっしゃってみえてとても頼もしかったです。
まず最初に痛みの度合いを話し、薬でかなり押さえ込めてるという話をしました。
この痛みのレベルなのでヘルニアって小さいんだろうなぁと思い聞いてみると。
私「先生、僕のヘルニアって小さいんですよね?」
先生「え?あー、大きいですよ。」
私「え?そうなんですか、、、。( ゚д゚)ポカーン」
って感じでした。
この時も以前にとったMRIでどれがヘルニアかきちんと説明して頂きました。
正直それが大きいのか小さいのかは他の方と比べたこと無いのでわからなかったのですが。
で、この時点でやはり切るべきだとの思いが強くなり。
正直それが大きいのか小さいのかは他の方と比べたこと無いのでわからなかったのですが。
で、この時点でやはり切るべきだとの思いが強くなり。
さらに先生に以前はウエイトトレーニングをやっていて手術後に回復したらトレーニングなんてすること可能かと遠慮がちに聞いたら
先生「あ。できますよ。全く問題無いです!」
との回答。もちろん完全に回復してからの話ですが。
これで決意しました。
私心の声「マジで?また筋トレできるの?速攻切っちゃお!」
私心の声「マジで?また筋トレできるの?速攻切っちゃお!」
ってくらい嬉しかったです。
さすがにデッドリフトで100kg(デッドとしては全然大した重量ではありません)位はあげたいんですけど~。
なんて事は言ってもわからないでしょうから(失礼)そういったたぐいの話はしてませんが。。。
それでも私はもうデッドは絶対やらないと決めたしスクワットも自重以外は絶対やりません。
もう二度とヘルニアにはかかりたくないので(苦笑)。
チンニングと軽めのベンチ。やはりそれでも80kgくらいは上げたいなぁ。。
後は補助的な軽めの運動。
この範囲にしたいと思います。
もちろん傷の具合との相談になりますがまぁ、これは手術終わってから考えるとして。
もちろん傷の具合との相談になりますがまぁ、これは手術終わってから考えるとして。
でもこの程度で果たしてパワーラックがいるかどうかも怪しいのですが。
あぁ。でも昔の一目見られるだけで「○○君(僕のこと)、ガタイいいねぇ。」と言われる頃に戻りたいよ。。。。もう無理でしょうが。
それでも、手術を決めて今はとてもすっきりした感じになっています。
怖かった検査もディスコグラフィーではなくミエログラフィー。これなら耐えられそうな気がする。。。
どれほど回復するかわからないけど今より少しでも良くなればいいかな。
ある意味オペが楽しみです。
コメント
コメント一覧 (4件)
SECRET: 0
PASS:
手術は内視鏡ですか!私は顕微鏡、MDでした
私は手術の前日まで、自分で勝手に内視鏡と思い込んでて(県最先端の病院だったので医療も最新と思い込み)前日の手術説明の時に初めて内視鏡じゃなく顕微鏡と知り、驚きました(^_^;)
内視鏡ならば顕微鏡とかに比べて回復が早そうなので早めの筋トレ再開で万歳ですね(笑)
SECRET: 0
PASS:
>ハゲ総統さん
コメありがとうございます。
あまり術法には詳しくなくてイカンのですがMED法の中身を知ったときは正直とても楽そうで何とかなりそうと感じました。
典型的なLOVE法しか知らなかったもので。
筋トレも再開出来れば本当に嬉しいです。
またそのあたりも気長にブログにしていきます。
術後→トレ再開まで何卒お付き合い下さいまし。(なんちゃって)
SECRET: 0
PASS:
>宮下さん
私は実際手術を言い渡されるまでロクにネットも見た事もなく、いざ手術となって必死に色んなサイトみたクチです(笑)
私の顕微鏡は昔ながらのラブ法を顕微鏡で拡大するだけ?だと思います(多分、、)
今後の筋トレ生活も是非参考にさせてください!
入院生活は看護師さんに裸を晒すので鍛えてもう一度やり直したいです(笑)
あぁ醜いこの身体( ´Д`)y━・~~
SECRET: 0
PASS:
>ハゲ総統さん
ラブ法は術後も随分随分時間が必要のようですね。お疲れ様でございした。
私も今はショボショボの体です。
鍛え直せる次期が来たときはもう看護婦さんに合うことはない時ですもんね。
残念です(笑)。
お互いトレ頑張りましょうう!